2025.07.25

ミラノウニカ2025A/Wに行ってきました!

皆様こんにちは。

いつもBespoke BASE/Flying Gentlemanをご利用いただき、ありがとうございます。

7月8日~10日、イタリア・ミラノで開催された生地展示会「ミラノウニカ」に行ってきました。

世界中の生地ブランドが集まり、2026年秋冬に向けた新作素材をお披露目するイベントです。

今回はその様子をシェアします!

ミラノウニカって?

ミラノで年2回開かれる、プロ向けの生地展示会です。

Loro PianaやE.Zegna、DRAGO、CERRUTIなど、名だたるブランドが勢ぞろい。

世界の高級ブランドも買い付けに訪れる、かなり本気度の高い展示会です。

会場の雰囲気は?

各メーカーブースが軒を連ねているからとにかく広い!そしておしゃれ!

ブースごとに世界観がつくられていて、見ていて楽しいです。

個人的に気になったのは

・イタリアらしい軽くて色っぽい平織のミルド生地

・ピュアカシミアやカシミア混、ウールも高原料でラグジュアリー感アップ

・クラシックなチェック柄やオートミールの復活

 

トレンドはこんな感じ

● カラーはボルドー、グリーン、モカなどの「深み系」

● 起毛系(ミルドからフランネルまで)の進化

● チェック柄、オートミールの復活

● サステナブル素材のバリエーションも増加中

伝統+機能性+エコ、この3つのバランスが鍵になっていると感じました。

今回見てきた生地の一部は、今後当店でも展開予定です。

すでにいくつかサンプルは届いていますので、気になる方はぜひご来店ください!

おわりに

久々のイタリア出張でしたが、やっぱり現地で生地を見るとテンション上がりますね。

これからのオーダー提案にも、しっかり活かしていきたいと思います!

Bespoke BASE/Flying Gentleman
ブログ一覧に戻る